Yahoo!JAPANって使いやすい?

Yahoo!JAPANが月間利用者数で初の4,000万人越え - ネットレイティングス
Yahoo!JAPANは、同利用者数が対前年同月比で10%の成長(2006年5月は3,693万人)。また、インターネット視聴者全体に占めるYahoo!Japan の利用者比率は88%に達した。これはネットユーザーの約9割が月に1度はYahoo!Japan が運営するいずれかのWebサイトを利用していることになるという。http://journal.mycom.co.jp/news/2007/06/25/012/

いつかは書こうと思っていたけど、ヤフージャパンは本当にいいのか?とずっと思っている。

ニュースは読んでいるし、ブログも以前は使っていた。

検索も、グーグルとどう違う結果が出るかという点で、試し検索をする。

外せないのは、ファイナンスメッセンジャー

メールも、捨てアドとして使っている。

結局、貢献しているというか使ってはいますが、このニュースの1位ってのは疑問。



よく言われているweb2.0か?って考えたとき、そうじゃないんじゃないかと思うからだ。

以前に比べたら、ソーシャルブックマークも始めたようですが、

後発の後発。ブログも正直、使い勝手良いとは言えない。相変わらず、遅いし。

はてなという企業がありますが、ちょっと独自性が強すぎてメインで使うのには、きついかも。ニュース提供もないし。



とにかく、いろんなポータルサイトというものを比べたとき、

ライブドアって結構使いやすいんじゃないかと思う。



堀江氏が、ブイブイ言わせていた頃は、何か駄目で好きでなかった。

でも最近は、クリップやピクスなど、儲かるかは別として、web2.0ポータルサイトって感じでよく使っている。



話を戻す。ヤフージャパンは好きではないが、ヤフーは別に嫌いではない。

ヤフージャパンは、特別なのだ。ページデザインも。アドレスも。

他国は統一されているのに、ヤフージャパンは昔のまま。web1.0

そこが気に入らない。



そんなものを、どうしてみんな好き好んで(?)使っているのか理解できない。

使っておいて言うのも何ですが……



<外国のヤフー一覧>

ページデザインもアドレスも、すべて統一されている。